【(毎月第二日曜14時~ 開催)おかあさんの寺子屋 ドンとこん会!(発達障害支援)】のお知らせ
発達障害のある子どもと保護者を対象にした学びの場として、満昌寺では「おかあさんの寺子屋 ドンとこん会!」をこれから毎月開催していきます。
主催は、一般社団法人こども禅大学の大竹稽代表です。
満昌寺としましても、大竹代表と共に、発達障害をポジティブに捉え、保護者同士の悩みや不安を共有する場として会を広げていきたいと思っています。
※4月と5月はお休みです。
【日時】
毎月第二日曜日 14時から16時(次回は4/13,5月は休会予定)
【対象】
主に小学校低学年から中学生、その保護者様
ご興味のある方は、当事者に限りません
【内容】
雑談交流会や発達障害児を子に持つ当事者の講演などを通して、
障害が持つ特性との付き合い方や才能の伸ばし方、考え方を共有していきます。
【参加費】
保護者:500円 お子様:無料
【申し込み】
こちらのページの下部よりお願いいたします。
前回の様子(タウンニュースでも紹介していただきました)


最近の投稿
- 【三浦大介義明坐像修復について】 2025年4月22日
- 【灌仏会法要(2025年)を行いました】 2025年4月10日
- 【春彼岸会法要(2025年)を行いました】 2025年3月20日
- 【(毎月第二日曜14時~ 開催)おかあさんの寺子屋 ドンとこん会!(発達障害支援)】のお知らせ 2025年3月11日
- 【鎮魂の鐘のお知らせ(3/11)】 2025年3月10日
- 坐禅会の開催日 2025年3月9日