【三浦地蔵尊御開帳(4/24~5/24)御開帳法要を行いました】
三浦半島では12年に1度、卯年に三浦半島の三十八の寺院で「地蔵尊」を一斉に御開帳いたします。
本年はまさにその年であり満昌寺は第三番の札所にあたります。
4月24日から5月24日まで行われますが、開帳日である4/24に満昌寺地蔵堂にて法要を行いました。
また限定の御朱印や朱印帳もございますので是非ご確認ください。
満昌寺の御朱印ではオリジナルの地蔵尊の印 (住職長女作) が押されております。
HP:https://miurajizo.net/






最近の投稿
- 【8/31 17:00~開催 竹灯籠祭りについて】 2025年6月29日
- 【7/1~クラウドファンディング開始】 2025年6月24日
- 【三浦大介義明坐像、京都へ出発しました】 2025年5月29日
- 【(毎月第二日曜14時~ 開催)おかあさんの寺子屋 ドンとこん会!(発達障害支援)】のお知らせ 2025年5月28日
- 【三浦大介義明坐像修復について】 2025年4月22日
- 【灌仏会法要(2025年)を行いました】 2025年4月10日